|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
日を跨いでしまいましたが、定期更新
友達にダメ元でネーム作成頼んだら作ってきてくれたらしいので今度はそれを書きたいと思います。・・・下書きから入るんだしこれこそ2週間で完成させないとなぁ 最近はギルティギアやってます。ソルのサイクリループだけ練習してます。コンボ練習たのしい PR
|
|
なんだかんだで3分の1ですね。12分だと展開が遅くなりがちなので短縮してるんでしょうか?
前回の続きで戦闘してたわけですが子供だが容赦しない、みたいな感じでしたがやはり戦闘したら再起不能になるくらいボコボコにするんでしょうか。 ブラックまっしぐらだな、探偵業。 落とし穴のトイズとかいうとダサいんですがワームホールのトイズとかいうとちょっとマシになりますね。実際移動に使用してるっぽいですし トイズって探偵怪盗のみが使ってるけど一般社会に貢献したらけっこう凄いことになりそうなんだけどなぁ。 正体が各方面にバレッバレでしたね。主人公ふたりが意味のあるコンボ使ってましたが、バウンドのトイズって確かに使う場面限られすぎて・・・物理しか防げないとか幅狭スギィ! なんか毎回Aパートだけを見てる気分になるのは僕だけじゃないよね?30分にもどらないかなー |
|
なんか書くこと増やすためにレビューとかしていきたいと思います。けっこうひどいこといいます。
友達がよく表紙買いしてくるヤツで、今回の「P.S.リスタート」も表紙買いしたとかうんちゃら。そして掲載誌は安心と信頼のきらら。やったぜ。表紙には定評あるぜ。 まぁストーリー4コマなのはきららでは当たり前のことなので今更ツッコミません。若いころはコレ4コマ漫画じゃないだろ!とかいってました。若い。 基本のストーリーとしてはいきなり没落したお金持ちのお嬢様がすごい世間知らずでいろいろおとぼけしつつ周りときゃっきゃウフフする感じです。大分はしょりました。 説明する気も微妙なんで感想だけ 個人的にはイラストの美麗さが売りだと思っていました。内容はまぁよくある感じだったので。結構本気で「いや、これ4コマじゃなくて普通のマンガ形式にしろよ・・・」って思いましたが。 最初のうちは線も丁寧で綺麗なイラストが描かれていたのですが、後半になると線がどんどん汚くなり、背景のトーンが肌にかぶる、そもそも背景自体が人物にかぶる等、単行本修正作業もされているはずなのにどういうことなのだろう、と。 まぁでも絵柄が好きなら買うのは全然アリだと思います。イラストの綺麗さを期待すると後半でガッカリするかもしれません。 個人的にはナシですが。 |
|
一週間が経つのが本当に早いですね。あ、進んでません。ええ。
もうちょい書く頻度を増やすという意味で、4コママンガのレビューもかこうと思ってます。けっこうひどいこといいますが。 ミルキィホームズのレビューも次の日記にて~ |
|
なんだかんだでもう八月に突入しましたね。皆さんいかがお過ごしですか?深夜でもセミがないててけっこううるさいです。
さて第三話の感想です。 今回はミルキィホームズが一切出演しない回になりましたね。ある意味アリスとカズミの真価が問われた回といえるのではないでしょうか? 12分アニメになったのでテンポがいいのはいいんですが、小ネタというかギャグよりなのか若干シリアスなのか判断に困りますね。それにしても羽毛布団のトイズ弱いな!探偵ってやっぱ暴力的な職業みたいになってるんですね。どう見ても毎回戦闘してるもんなぁ…… 個人的には変態仮面が分身してくのがなんかすごい笑ってしまいました。アレどう考えてもトラウマ不可避ですよね。 まぁ大筋はやっぱり羽毛布団がカラーザ・ファントム()と戦闘するのが基本になりそうですね。2話で一人ずつ倒していくのでしょうか? 今までのアニメ的にも羽毛布団のキャラが弱いと思われがちなので、そろそろ一発ガツンと欲しいですね。今のところちょっと背伸びしてる中学生程度の感想しか出てこないので。 個人的にはまだまだ期待してます! |

